can not make heads or tails.
直訳すると
頭か尻尾かも理解できない
といった感じですが、
イディオムで解釈すると…

こちらに “of ~” を付け加えると
「~についてさっぱりわからない」と
表現できます。
I can’t make heads or tails of this book!
この本、ちんぷんかんぷんだ!
この本、ちんぷんかんぷんだ!
can not make heads or tails
この場合の make は、
区別する・理解する という意味です。
「頭からお尻まで、何も理解できない!」
というニュアンスで解釈してくださいね。
他に同じような表現は?
It’s all Greek to me. さっぱりわからない
直訳すると
「それは私には全部ギリシャ語だ」となり、
全く意味がわからない という
解釈になります。
イディオムで英語の表現を広げよう
イディオムを知っておくと
より具体的な英語表現が可能になります!
こちらのページをぜひご参考に、
知識を深めていってくださいね!