Hit the sack
直訳すると「袋を叩く?」
イディオムなので
もちろんそのままの意味じゃありません。
イディオムで解釈すると

このイディオムの由来は
昔はマットレスやベッドが
藁などを詰めた袋で
作られていることが多かったため
袋に当たる・袋に収まるという
ニュアンスで寝る表現に繋がったようです。
I’m going to hit the sack.
もうベッドに行くね。
もうベッドに行くね。
Hit the sack.
“go to bed” と同じ意味ですが
よりカジュアルな表現として
ネイティブに使われています。
他に同様の意味になるフレーズは?
「寝る」ことを表現したフレーズをご紹介します。
Sleep like a log ぐっすり眠る
log は「丸太」ですね。
「丸太のように眠る」とは
ぐっすりと眠る様を表現しています。
Crashing 墜ちるように眠る
crash は「墜落」。
I crashed on the couch. /ソファーで眠り込んだ。
というように、
すぐに深い眠りに落ちてしまった、
いわゆる「寝落ち」のようなニュアンスで
使われたりします。
イディオムで英語の表現を広げよう
今回は「寝る」表現の
イディオムをご紹介しました。
お友達との会話の際に
ぜひ使ってみてくださいね!