
Bite the bullet.
直訳は
「弾丸を噛む」
になりますが、イディオムなので
もちろんそのままの意味じゃありません。
イディオムで解釈すると…
こちらは麻酔のない戦場で負傷した兵士が
手術をする際、弾丸を噛んで痛みに耐えたこと
から由来しているとのこと。
1970年代に生まれたイディオムです。
You must sometimes bite the bullet.
時には嫌なことを我慢しなくちゃいけないこともあるよ。
時には嫌なことを我慢しなくちゃいけないこともあるよ。
bite the bullet.
弾丸を噛んで耐えるという由来の他に、
「弾丸を抜く手術を耐える」という
意味からきているという説もあります。
どちらにせよ戦争に由来したイディオムのようです。
他に似たような表現は?
他にも似た表現があります。
suck it up 我慢する
直訳は”それを吸い取る”ですが、
我慢してやる・つべこべ言わずにやる
という意味になるようです。
イディオムで英語の表現を広げよう
イディオムを知っておくと
「これってどういう意味?」という
場面が格段に減るので
ぜひ覚えておいてくださいね!

