See eye to eye.
直訳すると
「目と目を合わせる」ですが
イディオムなので
もちろんそのままの意味じゃありません。
イディオムで解釈すると

このイディオムは
“目と目が合っている”というイメージから
相手と意見が一致していることを
強調できるような言葉です。
We don’t see eye to eye.
私たちは意見が合わないね。
私たちは意見が合わないね。
See eye to eye.
この表現は、古くから使われていて
聖書の一説にも登場するとのこと。
他に似たような表現は?
“気が合う” そんなフレーズをご紹介します。
Hit it off. 意気投合する
こちらは主に
初対面で意気投合する
ようなイメージです。
「出会ってすぐに意気投合した!」
という感じですね。
Click. 気が合う
こちらも hit it off と
同じようなニュアンスで使われます。
マウスをクリックしたときのように
「カチッとハマる」といった
イメージなんでしょうか。
面白いですね。
イディオムで英語の表現を広げよう
イディオムを知っておくと
より具体的な英語表現が可能になります!
こちらのページをぜひご参考に、
知識を深めていってくださいね!