Hit the books.
直訳は
「本を打つ」ですが、
イディオムなので
もちろんそのままの意味じゃありません。
イディオムで解釈すると

「hit」は叩く・打つという意味ですが、
今回の場合は、“一生懸命取り組む”という
ニュアンスで捉えると
イメージが湧きやすいと思います。
Ugh! I have to hit the books!
あ~!猛勉強しなきゃ!
あ~!猛勉強しなきゃ!
Hit the books.
ネイティブの間では
日常的に使うイディオムです。
似たような表現は?
Pound the books. 猛勉強する
hit を pound に変えただけですが
同様の意味で使えます。
Study my ass off. めちゃくちゃ勉強する
直訳は「ケツが取れるほど勉強する」です。
“ass” はスラングが強い言葉なので
使う場面には少し注意が必要です。
ネットスラングとしては
こちらの頭文字をとって smao と
書いたりもするようです。
イディオムで英語の表現を広げよう
イディオムを知っておくと
より具体的な英語表現が可能になります!
こちらのページをぜひご参考に、
知識を深めていってくださいね!